東京で債務整理するならどこ?安くて優良おすすめ弁護士・司法書士事務所を紹介

読者

弁護士に依頼すると債務整理ってどれくらい費用がかかるんだろう?

読者

家族にバレずに債務整理ってできるのかな?

借金問題を解決する一つの方法として債務整理がありますが、実際におこなうためには何が必要なのかなんてわからないですよね。

債務整理をする際には、個人でおこなうのではなく専門家に依頼することをおすすめします。

この記事では、「東京での債務整理におすすめの事務所」について解説していきます。

借金に苦しんでるけど、弁護士に依頼するなんて無理だと不安に思っている人も、この記事を読んで少しでも事務所に相談してみようかなと思ってもらえれば、幸いです。

債務整理おすすめ

この記事の重要なポイント
  • 債務整理にかかる費用は手続きや事務所によって異なる
  • 債務整理の手続きには、任意整理・個人再生・自己破産それから過払い金請求がある
  • 専門家に依頼することで、かかる費用以上の大きなメリットがある
  • 東京で債務整理を依頼するなら『はたの法務事務所』がおすすめ

\債務整理でおすすめの法律事務所/

当記事は、ランキング根拠と、アンケート調査を元に、確かな情報を第三者目線で評価しながらご紹介しております。

借金問題の解決におすすめ!
はたの法務事務所

当記事の監修者
弁護士・弁理士 幸谷 泰造
市ヶ谷東法律事務所
弁護士・弁理士
幸谷 泰造さん
公式ホームページ
<経歴>
2001年03月 東京工業大学理学部情報科学科 卒業
2006年11月 弁理士試験 合格
2011年09月 司法試験 合格(新65期)
2017年03月 経済産業省 特許庁 入庁(任期付公務員)
2021年04月 市ヶ谷東法律事務所 開設
<論文・書籍>
2016年04月 BUSINESS LAWYERS 「フランク三浦の事案に見る、パロディ商標に対する法務担当の留意点」 会(AIPPI)「進歩性における予測できない顕著な効果と取消判決の拘束力

東京で債務整理に強い弁護士・司法書士事務所の選び方

債務整理に対応している事務所であればどこも変わらないというわけではありません。

高い費用を支払うことになるので、望みどおりの結果を出すためにも自分自身に合った事務所を選ぶことが大事です。

ここでは債務整理を依頼する事務所を選ぶ際に注目してほしいポイントについて詳しく解説していきます。

債務整理の実績が豊富か

債務整理の実績があるかは非常に重要なポイントです。

実績が十分な事務所は、公式サイトに相談実績数や債務整理に強いという文言が記載されていることが多いので、チェックする際は注目してみてください。

とくに、債務整理ならびに借金問題専門と銘打つ事務所は相談員も経験豊富なことが多いため、最適な対応を期待できます。

読者

債務整理の経験が豊富な法律事務所はどのような点がメリットなのでしょうか?

現役弁護士幸谷さん

債務整理には任意整理、個人再生、自己破産の3種類の方法があります。任意整理では債権者と直接交渉をする必要があり、交渉の経験が少ないと希望の減額を得られない場合があります。また、個人再生や自己破産は裁判所を通す手続きであるため、手続きに不慣れな場合、希望の減額や免責を得られない場合があります。債務整理の経験が豊富な弁護士に依頼すれば、債権者との交渉や裁判所の手続きに慣れているため、希望の減額が得られる可能性が高くなります。

料金が適切か

大半の事務所は公式サイトに債務整理にかかる費用目安を記載していますが、

その価格が一般的な費用相場と比較して、高すぎず低すぎない事務所を選びましょう。

低すぎる価格の事務所だと、手続き終了後にプラスの報酬として請求される、また期待通りに手続きが進まないなどのトラブルが起こる可能性があります。

そういったことを防ぐためにも、実際に依頼する前に手続き終了までにかかるすべての金額を提示してもらうことをおすすめします。

債務整理の手続きや流れをしっかり説明してくれるか

債務整理は専門的な知識が必要な手続きですが、依頼者自身も手続きの内容や流れは把握しておいたほうがよいでしょう。

そのために、法律に疎い人にでもわかりやすく手続きの内容などをきちんと説明してくれる事務所を選びましょう。

弁護士や司法書士に丸投げしてしまうと、望まない結果を招いてしまうこともあるので、注意が必要です。

読者

債務整理の契約後はどのような動きが必要になりますか

現役弁護士幸谷さん

専門家に債務整理を依頼した後は、専門家の指示に従って書類を集めることが必要です。個人再生や自己破産では、必要な書類が揃わないと債務整理が認められない場合があります。

無料相談可能か

債務整理を依頼する事務所が、無料相談をおこなっているかも確認しましょう。

債務整理にはそれなりにデメリットや高い費用がかかるため、不安がなくなるまでしっかりと専門家と話し合いをしたい人が多いはずです。

しかし相談料がかかってしまうと、いざ債務整理を依頼するとなっても費用の面で安心して依頼することができなくなります。

そのためにも、可能であれば何回相談しても無料の事務所を選ぶことをおすすめします。

事務所の場所が通える範囲内か

債務整理の手続きは一回の相談で完結するわけではなく、数カ月にもわたることがあります。

そのため、何度も通うことを考えると、自宅や勤務先の近くなど通いやすい場所に位置している事務所を選ぶことをおすすめします。

相談員に指定した場所まで訪問してもらうスタイルを選ぶ場合は、自分の住んでいる地域が対応エリアかの確認も忘れてはいけません。

借金問題の解決におすすめ!
はたの法務事務所

東京で債務整理に強いおすすめの弁護士・司法書士事務所10選

ここでは、東京で債務整理をするのにおすすめな事務所10選を紹介していきます。

特徴や費用平均まで紹介しているので、自分に最適な事務所を見つけてください。

はたの法務事務所

出典:はたの法務事務所

事務所名 はたの法務事務所
住所 〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
電話番号 03-5335-6450
専門家 司法書士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:無料
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)~
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
着手金:無料
基本報酬:385,000円(税込)~
【自己破産】
着手金:330,000円(税込)~
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:無料
成功報酬:返還額の14%~22%
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

※各業務その他手数料が発生する場合があります

参考:はたの法務事務所

はたの法務事務所は、司法書士歴27年のベテラン司法書士が業務をおこなう実績十分な事務所です。

すべての業務内容の着手金が無料であるため、業界水準価格より安く依頼することができます。

また全国どこにでも相談員が無料で出張してくれるため、遠方にお住いの人でも相談できるというメリットがあります。

借金問題の解決におすすめ!
はたの法務事務所

東京ロータス法律事務所

出典:東京ロータス法律事務所

事務所名 東京ロータス法律事務所
住所 〒110-0015
東京都台東区東上野1丁目13番2号成田第二ビル2階
電話番号 0120-316-715
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:1社あたり22,000円(税込)
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
着手金:330,000円(税込)
基本報酬:住宅ローンなし330,000円(税込)/住宅ローンあり440,000円(税込)
【自己破産】
着手金:220,000円(税込)
基本報酬:220,000円(税込)
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:無料
成功報酬:返還額の22%
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

※各業務その他手数料が発生する場合があります

参考:東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所は、借金問題の解決に特化した事務所です。

500万円以上の過払い金返還に成功した事例もあり、実績も十分証明されています。

また、過払い金請求にかかる料金は成功報酬のみで、基本報酬を受け取っていないため、平均水準より安く依頼することができます。

弁護士法人東京ロータス法律事務所

ひばり法律事務所

出典:ひばり法律事務所

事務所名 ひばり法律事務所
住所 〒130-0022
東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
電話番号 TEL03-5638-7288
FAX03-5638-7289
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:1社あたり22,000円(税込)
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)
減額報酬:減額分の11%
経費:1社あたり5,500円(税込)
【個人再生】
着手金:330,000円(税込)~
基本報酬:220,000円(税込)~
経費:1社あたり5,500円(税込)
【自己破産】
着手金:220,000円(税込)~
基本報酬:220,000円(税込)~
経費:1社あたり5,500円(税込)
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:無料
成功報酬:返還額の22%
経費:1社あたり5,500円(税込)
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

参考:ひばり法律事務所

※各業務その他手数料が発生する場合があります

ひばり法律事務所は、誰でも安心して法律相談がおこなえる借金問題の解決に特化した事務所です。

全国どこでも対応しているほか、対面ではなくメールや電話による法律相談にも対応しています。

また女性専用窓口を設置しており、女性一人での相談も安心しておこなうことができるという大きな特徴があります。

弁護士法人ひばり法律事務所

ベリーベスト法律事務所

出典:ベリーベスト法律事務所

事務所名 ベリーベスト法律事務所
住所 (東京オフィス)〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
電話番号 債務整理専用ダイヤル:0120-170-316
専門家 弁護士、税理士、社会保険労務士、弁理士、司法書士、行政書士
相談料 無料
費用 【任意整理】
手数料:(1社あたり)0円〜
※負債額に応じます。手数料が0円になるのは負債額が10万円未満の場合です。詳しくはお問い合わせください。時効援用が成立した場合、手数料の上限は55,000円(税込)となります。
解決報酬金(1社あたり):22,000円(税込)
成功報酬:取り戻した過払い金の22%(裁判ありの場合27.5%)
※現在借金を返済中だった場合は減額できた金額の11%
事務手数料:44,000円(税込)/1案件につき
※金額は状況によって異なります。詳しくはお問い合わせください。【過払い金請求】
過払い金調査:無料
※実際に過払い金返還請求した場合、費用は任意整理に準じます(原則として回収した過払金から充当します)。【個人再生】
基本報酬:住宅ローン条項なし495,000円(税込)、住宅ローン条項あり605,000円(税込)
成功報酬:0円
事務手数料:44,000円(税込)
※その他、別途裁判所・再生委員等への納付が必要になる場合があります。【自己破産】
基本報酬:同時廃止385,000円(税込)、管財事件495,000円(税込)、管財事件(※個人事業主)495,000円(税込)~715,000円(税込)、法人破産110万円(税込)~
成功報酬:0円
事務手数料:44,000円(税込)
※管財事件の場合、予納金として別途、最低20万円〜が必要となります。予納金に関しては、消費税はかかりません。
取扱業務 【法人のお客様向け】
・顧問弁護士
・海外(中国、ミャンマー、バングラデシュ)
・労働問題
・債権回収
・フランチャイズ
・不動産建物明渡
・任意売却等の不動産案件
・不動産や法人登記
・企業倒産
・為替デリバティブ問題
・各種契約案件
・ITビジネス法務
・コーポレートガバナンス
・M&A
・ベンチャー法務
・IPO法務
・事業承継
・訴訟案件
・紛争案件
・知的財産
・スポーツエンターテイメント
・国際取引
・外国人のビザ申請【個人のお客様向け】
・交通事故
・B型肝炎給付金請求
・離婚問題
・刑事弁護
・債務整理
・遺産相続
・労働問題
・債権回収
・消費者被害
・外国人のビザ申請

参考:ベリーベスト法律事務所

ベリーベスト法律事務所は、拠点数No.1全国73拠点(2023年12月時点)に事務所があり、都内だけでも東京オフィスをはじめ、銀座、新宿、錦糸町、池袋、練馬、北千住、八王子、立川、町田にも事務所があるのでお近くの事務所にてご相談が可能です。

弁護士は約350名在籍(2023年8月時点)し、さまざまな分野の法律問題を解決している事務所です。

債務整理に関するご相談は、納得いくまで何度でも無料で、手数料も0円~となります。実際にご契約いただく前に費用の見積もりがあり、その内訳を弁護士から丁寧に説明がある点も安心できるポイントと言えます。

経験豊富な担当弁護士を中心に構成された専門チームが存在し、債務整理も同様で専門チームでの対応となります。蓄積されたノウハウを生かし、お客さまのご状況に合わせた借金問題の解決方法を提案してくれます。

ベリーベスト法律事務所

アース法律事務所

出典:アース法律事務所

事務所名 アース法律事務所
住所 〒105-0004
東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階
電話番号 TEL 03-6383-2430
FAX 03-6383-2431
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:1社あたり22,000円(税込)
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
着手金:住宅ローンなし330,000円(税込)/住宅ローンあり440,000円(税込)
【自己破産】
着手金:330,000円(税込)~
【過払い金請求】
別途相談
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

参考:アース法律事務所

※各業務その他手数料が発生する場合があります

アース法律事務所は、さまざまな分野の法律問題に対応している事務所です。

通常の法律相談は30分あたり5,500円かかりますが、借金問題に関する相談は無料となっています。

元裁判官の弁護士が担当するため、豊富な経験から最適な債務整理を提案してもらえるという特徴があります。

アース法律事務所

弁護士法人ガイア総合法律事務所

出典:弁護士法人ガイア総合法律事務所

相談費用 債務整理、過払いについては何度でも相談無料
費用(税込) 【着手金】0円~※1
【解決報酬】22,000円(税込)
【減額報酬】11%~(税込)
【過払い金報酬】22%~(税込)
【個人再生 】40万円~
【自己破産 】40万円~
※1)債務額が少額の場合、手続きをすると報酬が高額になってしまう場合があり、「費用が高額になってしまい手続きできない」というような状況にならないような着手金の設定しています。詳細はご相談ください。
所在地 東京都港区新橋3丁目2番3 千代川ビル6階
対応業務 債務整理(法人/個人、任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求)
中小企業法務
交通事故
離婚・男女問題
不動産業務
労働問題(法人/個人)
詐欺問題
その他

参考:弁護士法人ガイア総合法律事務所

弁護士法人ガイア総合法律事務所は、個人や法人問わずに債務整理の相談を受け付けている法務事務所です。

債務整理、過払いについては何度でも相談無料となっており、債務整理で困っている経営者の方や借金を減額したい方におすすめの法務事務所だと言えるでしょう。

またオンライン相談にも対応しているため、予約さえしておけば全国どこにいても相談することが可能です。

弁護士法人ガイア総合法律事務所

司法書士法人赤瀬事務所

債務整理おすすめ出典:司法書士法人赤瀬事務所

相談費用 無料
費用(税込) 費用
初回相談料:無料
着手金  :22,500円~(税込)
基本報酬 :基本無料
減額報酬 :11%~
対応地域 :全国対応(出張費用は別途問い合わせ下さい)
所在地 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室
対応業務 債務整理・任意整理・過払金・個人再生など

参考:司法書士法人赤瀬事務所

司法書士法人赤瀬事務所では、債務整理によって今の借金がいくら減らせるのかをシミュレーションすることができます。

しかも減額シミュレーションは24時間いつでも減額診断できるので、気になるタイミングでいつでもチェック可能です。

債務整理を検討している方のほとんどが、「実際に債務整理でいくら借金がなくなるのか」気になるでしょう。

そんな方は司法書士法人赤瀬事務所を利用することで、どのくらい借金がラクになるのかザックリと把握できます。

司法書士法人赤瀬事務所

\WEBでかんたん借金減額診断!/

司法書士法人赤瀬事務所

司法書士法人杉山事務所

出典:司法書士法人杉山事務所

事務所名 司法書士法人杉山事務所 東京事務所
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-12 住友不動産新宿御苑ビル8F
電話番号 0120-153-457
専門家 司法書士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
基本報酬:1社あたり11,000円(税込)
【個人再生】
基本報酬:住宅ローンなし440,000円(税込)/住宅ローンあり550,000円(税込)
【自己破産】
基本報酬:440,000円(税込)~
※個人事業主の場合は別途定められた金額による
【過払い金請求】
着手金:無料
成功報酬:返還額の22%~
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

※各業務その他手数料が発生する場合があります

参考:司法書士法人杉山事務所

司法書士法人杉山事務所は、月間相談件数3000件以上という証明された実績を誇る借金問題解決に特化した事務所です。

杉山事務所は、相談を無料でおこなえることに加え、全国に事務所が存在するためどの地域の人でも相談できるという特徴があります。

また、過払い金請求に非常に強く、事務所代表が過払い金返還請求実績日本一に選ばれた経験があるという実績からも、安心して債務整理の相談ができる事務所であることがわかります。

サンク総合法律事務所

出典:サンク総合法律事務所

事務所名 サンク総合法律事務所
住所 〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
電話番号 03-6629-7930
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:1社あたり55,000円(税込)~
基本報酬:1社あたり11,000円(税込)~
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
別途相談
【自己破産】
別途相談
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)
成功報酬:返還額の22%
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

※各業務その他手数料が発生する場合があります

参考:サンク総合法律事務所

サンク総合法律事務所は、様々な分野の法律問題に対応している事務所です。

過払い金請求に強く、最終的に依頼しなくても相談だけの対応をしてもらうことも可能となっています。

また、公式サイトに掲載されているとおり、女性の弁護士も在籍しているため、性別問わず相談しやすいという点も大きな特徴です。

ライズ綜合法律事務所

出典:ライズ綜合法律事務所

事務所名 ライズ綜合法律事務所
住所 〒103-0027
東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階
電話番号 TEL 03-6630-7900
FAX 03-6630-7901
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:55,000円(税込)~
解決報酬:1社あたり22,000円(税込)
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
着手金:住宅ローンなし418,000円(税込)/住宅ローンあり528,000円(税込)
成功報酬:返還額の22%
再生委員費用:150,000円(税込)
【自己破産】
着手金:記載なし
基本報酬:363,000円(税込)~
成功報酬:返還額の22%
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:1社あたり22,000円(税込)
成功報酬:返還額の22%~
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

※各業務その他手数料が発生する場合があります

参考:ライズ綜合法律事務所

ライズ綜合法律事務所は、さまざまな分野の法律問題に対応している事務所です。

とくに金融問題に力を入れており、7万件以上の相談を受けてきた実績があります。

依頼するまでに納得いくまで何度相談しても無料であるため、弁護士に相談したら高額な費用がかかると思っている人でも、安心して法律相談することができます。

渋谷法務総合事務所

出典:渋谷法務総合事務所

事務所名 渋谷法務総合事務所
住所 〒150-0011
東京都渋谷区東2丁目22-14 ロゼ氷川6階
電話番号 03-5766-8180
専門家 司法書士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:1社あたり22,000円(税込)~
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
別途相談
【自己破産】
別途相談
【過払い金請求】
着手金:無料
成功報酬:返還額の22%
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

参考:渋谷法務総合事務所

※各業務その他手数料が発生する場合があります

渋谷法務総合事務所は、金融に関するさまざまな法律問題に対応している事務所です。

数多くの債務整理を担当してきた経験豊富な司法書士が法律相談を担当するため、寄り添った親切丁寧な対応をしてもらうことができます。

また、借金問題に関しての>相談会を全国で開催する、お客様ファーストな事務所です。

弁護士法人 響

出典:弁護士法人 響

事務所名 弁護士法人 響
住所 〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階
電話番号 TEL 03-6866-0289
FAX 03-6868-4999
専門家 弁護士
相談料 無料
費用平均 【任意整理】
着手金:55,000円(税込)~
成功報酬金:11,000円(税込)~
減額報酬:減額分の11%
【個人再生】
着手金:330,000円(税込)~
基本報酬:住宅ローンなし220,000円(税込)~/住宅ローンあり330,000円(税込)~
【自己破産】
着手金:330,000円(税込)~
基本報酬:220,000円(税込)~
【過払い金請求】
着手金:無料
基本報酬:22,000円(税込)
成功報酬:返還額の22%
取扱業務 任意整理、個人再生、自己破産、過払い金請求

参考:弁護士法人 響

※各業務その他手数料が発生する場合があります

弁護士法人 響は、さまざまな分野の法律問題に対応している事務所です。

弁護士だけでなく響グループに所属する専門家含めグループ全体で法律問題の解決に尽力してくれます。

また、費用に関してもわかりやすく提示してもらえるため、安心して依頼することができます。

東京近郊でおすすめ弁護士・司法書士事務所

東京近郊でおすすめなのは『Hana法務事務所』です。

事務所名 Hana法務事務所
住所 〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町74番地1
大和地所ビル3階
電話番号 045-900-3441
専門家 司法書士
相談料 無料
費用平均 【着手金】
20,000円〜(税抜)
※1社につき
【減額報酬】
10%
※債権者主張の債務額または利息を減額
もしくは免除することができた場合
【過払い金】
20%
※任意での交渉により
過払金が返還された場合
取扱業務 ・不動産登記
・法人設立
・債務整理
・借金問題
・相続放棄
・遺産相続手続
・成年後見

参考:Hana法務事務所

Hana法務事務所は、幅広い業務を取り扱う司法書士事務所です。

関東では横浜にオフィスを構えており、「日本大通り駅」から徒歩3分という好アクセスとなっています。

読者

債務整理したいけど、東京まで行くのはメンドウだな・・・

と考えている方は、Hana法務事務所で相談することをおすすめします。

Hana法務事務所であれば、債務整理の他にも相談できることが多く、東京近郊では特におすすめの司法書士事務所です。

東京で債務整理する前に知るべきこと

ここでは、東京で債務整理する前に知っておくべきことを紹介します。

東京での自己破産・個人再生は東京地方裁判所

東京で自己破産・個人再生する場合は、東京地方裁判所の管轄です。

東京地方裁判所には複数の地方・簡易裁判所があります。

  • 東京地方裁判所 民事執行センター
  • 東京地方裁判所中目黒庁舎(ビジネス・コート)
  • 東京地方裁判所 立川・立川簡易裁判所
  • 東京簡易裁判所
  • 東京簡易裁判所 墨田庁舎
  • 八丈島簡易裁判所
  • 伊豆大島簡易裁判所
  • 新島簡易裁判所
  • 八王子簡易裁判所
  • 武蔵野簡易簡易裁判所
  • 青梅簡易裁判所
  • 町田簡易裁判所

自己破産をする場合は裁判所に申し立てをする必要があります。

しかし、ここで注意ですが、どこの裁判所でも申し立てを受け付けているわけではありません。

FINANCE STANDARD編集長

事前に破産申込を受け付けている裁判所を把握しておきましょう!

自己破産は即日面接制度を利用する弁護士がおすすめ

自己破産を考えている方は、即日面接制度が利用できる弁護士に相談することをおすすめします。

読者

そもそも『自己破産』って何?
自己破産とは
借金を返済できなくなった方が、破産手続きをすること

自己破産をするには、裁判所に申し立てをする必要があります。

この時『即日面接』という、弁護士が自己破産について説明する制度があります。

即日面接では同時廃止という専門的な手続きを進めなければならないので、弁護士や司法書士に頼るべきです。

個人再生は履行の可能性によって返済時期が決まる

個人再生は履行の可能性によって返済タイミングが決まることを把握しておきましょう。

読者

個人再生って何?
個人再生とは
借金を返済できなくなった人の返済金額を減らし、原則3年の返済計画を立てる手続き

個人再生を裁判所に申し立てする場合、履行可能性テストを実施します。

履行可能性テストとは、返済の約束をしっかり守れるか見極めるチェックです。

東京で債務整理する方は、あらかじめ弁護士・司法書士事務所について調べておくことをおすすめします。

読者

なぜ調べておく必要があるの?

結論、懲戒処分を受けた弁護士が活動している事務所があるからです。

東京には債務整理に対応している弁護士・司法書士事務所が多く集まっています。

そのため、「懲戒処分を受けた弁護士がいるのか」「債務整理に強いのか」など調べることが多く大変です。

しっかりと調べた上で相談しないと、最後に損をするのはあなたかもしれません。

懲戒処分に関しては、弁護士懲戒処分センターで調べることができます。空いた時間に調べてみてはいかがでしょうか。

債務整理を依頼するデメリット

債務整理を専門家に依頼するデメリットは以下のとおりです。

依頼費用がかかる

債務整理を専門家に依頼するデメリットは何といってもその費用でしょう。

費用相場は手続きによっても大きく変わるため一概にはいえませんが、5万円~100万円はかかるといわれています。

高い費用はかかりますが、借金への不安から解放されるというメリットもふまえてじっくり検討してください。

また、分割支払いなどに対応している事務所もあるので、気になる方は公式サイトを確認することをおすすめします。

読者

事務所に依頼できる費用すらないのですが、分割払いなどは可能ですか?

現役弁護士幸谷さん

事務所によっては分割払いに応じてくれるところもあります。分割払いが可能かどうかは事務所によって異なるため、相談の際に質問してみるとよいでしょう。

家族や知人にバレる可能性がある

メリットの項目で、専門家に依頼することで家族や知人にバレにくくなると述べていますが、逆にバレやすくなる場合もあります。

専門家に依頼するということは、自分や債権者以外に債務整理をするという事実が伝わっているということになります。

知っている人が多いということは、故意ではなくても情報が漏れてしまう可能性が高くなるということです。

しかし、専門家は依頼者との秘密保持を固く結んでいるため、専門家に依頼することでバレてしまうという恐れはほとんどないといってよいでしょう。

債務整理を依頼するメリット

債務整理を専門家に依頼するメリットは以下のとおりです。

最適な手続きを判断してもらえる

債務整理を専門家に依頼することで、いくつかある手続きのなかから最適なものを判断してもらうことができます。

法律に詳しくない人が債務整理をしようとしても、最適な手続きを判断することは非常に難しくなっていますが、専門家はその道のプロであるため、知識や経験から債務者にどの手続きが最適なのかを判断してもらえます。

実際に、自己破産するしかないだろうと思っていた依頼者が、弁護士に相談したところ任意整理で済んだ、という事例もあるようです。

読者

できれば破産を避けたいのですが、任意整理ではなく破産した方が良い人の特徴を教えてください。

現役弁護士幸谷さん

任意整理をするためには、支払能力があることが必要です。任意整理は利息のカットのみであり元金がゼロになるわけではないため、債務を返済する能力がないと任意整理はできません。逆に、債務を返済する能力がない場合は破産をしたほうが良いでしょう。

借金の大幅な減額を期待できる

任意整理は、債権者と交渉をおこなうことで借金額を減額してもらうといった流れがほとんどですが、個人で交渉する場合債権者のペースに流されて希望通りの減額につながらないケースが多いようです。

一方専門家はいわば交渉のプロであるため、例え相手が交渉に慣れている債権者だとしても、借金の大きな減額が期待できます。

面倒な手続きをすべておこなってもらえる

債務整理は、債権者との連絡・交渉、専門用語が多数含まれた書類の作成、など面倒な手続きが必要になります。

専門家に依頼してしまえば、これらの面倒な手続きはすべて代行してもらうことができます。

借金問題で苦しんでいるうえに面倒な手続きの負担がかかってしまうの避けるためにも、債務整理は専門家に依頼することをおすすめします。

督促をすぐに止められる

債務整理を専門家に依頼することで、督促をすぐに止めることができるというメリットがあります。

弁護士や司法書士の専門家は受任通知書を債権者に送付することで依頼者への督促を止めることができるため、依頼してすぐにこの手続きをおこなってもらうことができます。

しかし、個人で債務整理をおこなうと、督促は債務整理が完了するまで、任意整理の場合は交渉が成立するまで止めることはできないため、手続き中も借金返済の不安から逃れられないということになるのです。

家族や友人にバレにくくなる

債権者との交渉や連絡は専門家がおこなうため誰かと会っている様子を見られる心配はなく、また債権者からの郵便物は事務所に届くようにしてもらえるなど、バレない工夫をしてもらうことができるためです。

借金問題の解決におすすめ!
はたの法務事務所

東京での債務整理でよくある質問

ここでは、債務整理に関するよくある質問に答えていきます。

債務整理を依頼する事務所はどうやって決めたらいい?

依頼する事務所は、費用も重要ですが、もっとも重要視してほしいポイントは相性です。

費用が安くても、専門家とうまくコミュニケーションが取れずに希望通りの減額が成功しなかった、ということになれば元も子もありません。

そういったトラブルを防ぐためにも、まずは無料相談に対応している事務所に行ってみて、実際に専門家との相性を確かめることもおすすめです。

債務整理を専門家に依頼した場合にかかる費用の相場は?

債務整理にかかる費用は、手続きの種類や事務所によって異なるため、一概にいうことはできません。

もっとも安く済む手続きは裁判所を通さない任意整理で5万円~、高くなると個人再生や自己破産で~100万円ほどかかる場合もあります。

弁護士と司法書士によって費用に違いがあるという意見もありますが、資格によってというよりも、事務所によって費用が異なるという見方のほうが正しいでしょう。

そのため、実際にかかる費用を相談の段階で提示してもらうことをおすすめします。

債務整理は家族や知人にバレずにできる?

債務整理は家族や知人になるべくバレないようにおこなうことはできます。

その場合、専門家に依頼することがおすすめです。

専門家に依頼することで、債権者との交渉や連絡をすべて代行してもらえたり、郵便物などを事務所に郵送してもらえたり、なるべくバレないようにしてもらうことができます。

不安な場合は、公式サイトで”バレずにできます”というような文言を掲げている事務所を選ぶことで少しでもリスクを減らすことができるでしょう。

債務整理の相談だけでも事務所に行っていい?

最終的に契約には至らない場合でも、相談だけで事務所に行くことも可能となっています。

相談したからといって契約を強要される心配はありません。

万が一、不安な場合は公式サイトで”相談だけでも大歓迎”などと大きく記載されている事務所を選ぶか、もしくは相談する前に確認しておくことで後々のトラブルを避けることができます。

借金問題の解決におすすめ!
はたの法務事務所

東京での債務整理におすすめの弁護士・司法書士のまとめ

この記事では、「東京での債務整理におすすめの事務所」について解説してきました。

「東京での債務整理におすすめの事務所」の重要なポイントは以下のとおりです。

この記事の重要なポイント
  • 債務整理にかかる費用は手続きや事務所によって異なる
  • 債務整理の手続きには、任意整理・個人再生・自己破産それから過払い金請求がある
  • 専門家に依頼することで、かかる費用以上の大きなメリットがある

手続きの内容や事務所によって、かかる費用は異なります。

決して安いとはいえない金額ではありますが、それ以上に専門家に依頼するメリットは大きいといえるでしょう。

事務所選びや実際に債務整理の手続きに失敗しないためにも、まずは無料相談に対応している事務所で借金問題について相談してみることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です